無料相談
- トップページ
- 無料相談
無料相談
公益社団法人静岡県宅地建物取引業協会および公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会静岡本部が共同で運営する不動産相談所は、不動産に関するさまざまな事柄についての相談(一般相談)業務、公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会が行う宅地建物取引業法64条の5に定める苦情の解決業務として、保証協会会員を相手方とする「宅地建物取引」についての苦情の解決を目的とする相談受付(苦情解決相談)業務を行っています。
【注意事項】
- 不動産無料相談所は、相談者に対し助言を行うことを目的としており、トラブルの相手方への注意・指導等は行っておりません。
- 本相談所では不動産関係以外の相談にはお答えできません。
- 相談所の利用状況によっては、お待たせしてしまう場合や電話が繋がりにくい場合がございます。
- 相談中の録音・撮影を一切禁じます。
- 暴言、迷惑行為等、本相談所(本会)業務の妨げとなる行為及びその他本相談所(本会)が不適当と判断する行為があった場合、相談を打ち切ることがあります。
- 応対する相談員は、相談に対する回答に細心の注意を払っておりますが、その内容についていかなる保証をするものではありません。
- 本相談所における助言のご利用等は、相談者の自己責任においてご判断ください。
また、ご利用等によって、相談者または第三者に生じたいかなる損害についても、本相談所(本会)は責任を負いません。 - 本会は、相談に関して取得した個人情報について、本会の相談業務を遂行する上で使用する以外には利用することはありません。
また、正当な理由がない限り、第三者への個人情報の開示はいたしません。ただし、個人を識別されない形で、統計・分析に利用することがあります。
1.不動産無料相談
電話での相談・予約054-247-2103
予約不要
本部(静岡市)
相談員による定例相談会(平日)
協会が選任した相談員による、不動産取引に関しての定例相談会を行っています。来所によるご相談だけでなく、電話でも受け付けており、「適正取引を行うための方策を共に考える」を念頭に、中立・公正な立場で、一般消費者や会員業者の相談に応じています。
弁護士・税理士による相談ではありません。
開催時間 平日 10:00~12:00 / 13:00~15:00
来所での相談 本部 静岡市葵区鷹匠3-18-16 静岡県不動産会館3階
無料駐車場あり(満車の場合、近隣有料駐車場をご利用ください)
要予約
浜松会場
相談員による定例相談会(不定期)
協会が選任した相談員による、一般の方からのご相談で、かつ相手方業者が宅建協会西部支部会員である場合の宅地建物取引上のトラブルに関しての定例相談会を行っています。定例相談を希望される場合は申込に関するご案内を致します。
内容によって受付が出来ないケースがありますので、一度お電話にてご相談ください。
ご相談にあたり事前に相談内容等を書面にてご提出いただく必要がございます。
送付先:
西部支部定例相談票ダウンロード(エクセル)
開催時間:平日 10:00~12:00 / 13:00~15:00
開催場所:クリエート浜松 浜松市中央区早馬町2-1
無料駐車場なし(近隣有料駐車場をご利用ください)
外部会場につき、予約状況次第で開催場所が変更となる場可能性がございます。
2.無料法律相談会
電話でのご予約054-246-1511
9:00-17:00
不動産取引に関する法律相談、あるいは法的措置を講じなければならない相談について応対します。
なお、利益相反の事案や弁護士側の事情によりご対応できない場合がございますので、予めご了承ください。
3会場とも電話での事前予約が必要になります。予約は随時受け付けております。
要予約
本部会場(静岡市)
【対象】会員・一般消費者
【月3回(3・13・23日頃】※5月初旬、8月中旬、1月初旬は未開催
開催日が金・土・日・祭日の場合は、前後の日程となります。 開催日は本部HPのスケジュールカレンダーをご確認ください。
1回30分以内とし、1日6名まで受付致します。
開催時間 ➀13:30 ②14:00 ③14:30 ④15:00 ⑤15:30 ⑥:16:00
※会員限定でオンラインでの相談も行っております。詳細はお問い合わせください。
担当:栗原孝明弁護士(静岡県宅地建物取引業協会顧問)
ご相談にあたり相談内容を書面にご記入いただいております。
当日ご記入いただくか、下記よりダウンロード頂き、事前にご記入の上ご持参ください。
本部法律相談票のダウンロード
開催場所 本部 静岡市葵区鷹匠3-18-16 静岡県不動産会館3階
無料駐車場あり(満車の場合、近隣有料駐車場をご利用ください)
要予約
沼津会場
【対象】会員・一般消費者
【月1回(10日頃)】※8月は未開催
開催日が土・日・祭日の場合は、前後の日程となります。 開催日は東部HPのスケジュールカレンダーをご確認ください。
1回30分以内とし、1日5名まで受付致します。
開催時間 ➀13:00 ②13:35 ③14:10 ④14:45 ⑤15:20
担当:細沼賢一弁護士、細沼早希子弁護士、細沼い竜弁護士(開催日により1~2名体制)
ご相談にあたり相談内容を書面にご記入いただいております。
当日ご記入いただくか、下記よりダウンロード頂き、事前にご記入の上ご持参ください。
東部法律相談票のダウンロード
開催場所 沼津商工会議所 沼津市米山町6-5
無料駐車場なし(近隣有料駐車場をご利用ください)
外部会場につき、予約状況次第で開催場所が変更となる場可能性がございます。
要予約
浜松会場
【対象】会員限定
【月1回(第3火曜日)】※4・8・12・3月は未開催
開催日は西部HPのスケジュールカレンダーをご確認ください。
1回30分以内とし、1日6名まで受付致します。
開催時間➀13:30 ②14:00 ③14:30 ④15:00 ⑤15:30 ⑥:16:00
担当:渥美利之弁護士(静岡県宅地建物取引業協会西部支部顧問弁護士)
ご相談にあたり相談内容を書面にご記入いただき、事前に提出をして頂きます。
送付先:
西部法律相談票のダウンロード
開催場所 クリエート浜松 浜松市中央区早馬町2-1
無料駐車場なし(近隣有料駐車場をご利用ください)
外部会場につき、予約状況次第で開催場所が変更となる場可能性がございます。
3.苦情解決業務(宅地建物取引業法64条の5)
9:00-17:00
要予約
保証協会会員との「宅地建物取引」で、財産権の利害得失に関する事態が生じたときの、苦情の解決を目的として相談をお受けします。相談の際はご予約の上、「宅地建物取引」に関わった書類をすべてご持参ください。
苦情解決業務とは https://www.hosyo.or.jp/jigyo/kujo/
弁済業務とは https://www.hosyo.or.jp/jigyo/bensai/
ご予約の上、来館での受付が必要になります。
受付場所:本部 静岡市葵区鷹匠3-18-16 静岡県不動産会館3階
無料駐車場あり(満車の場合、近隣有料駐車場をご利用ください)